2011年03月04日

劇団花吹雪@奈良・弁天座 3/4

奈良・弁天座で、劇団花吹雪の公演・夜の部を観ました。

なんと真之輔さんが他の公演の稽古のためお休みでした。残念! そのかわり春之丞さんと愛之介さんとか、春之丞さんと恵介さんという組み合わせの相舞踊を観ることができました。でもやっぱりちょっと寂しかったです。お客さんが少なかったせいかも……。

今日のお芝居は「浅草の灯」。ラストショーは「男道」でした。

2011_0304_173532.JPG 2011_0304_174059.JPG 2011_0304_174342.jpg

2011_0304_174704.JPG 2011_0304_195133.JPG 2011_0304_201138.JPG

2011_0304_201414.JPG 2011_0304_202502.JPG 2011_0304_203019.JPG

2011_0304_203456.JPG 2011_0304_204031.JPG 2011_0304_204558.JPG

※ PCなどの方は下記にもたくさん置いておきました:
http://surgery.matrix.jp/pics/etc2011/index.html#bentenza
http://surgery.matrix.jp/pics/etc2011-03/bentenza0304.html

ところで、今日、大学から駅まで天満屋経由のバスに乗ったのですが、あくら通りの元・第一ニシキ館(昨年閉じたピンク映画館)が改装中で、大衆演劇の小屋になるような雰囲気でした。降りるわけにはいかなかったので確かではないですが、4月には開くようです。ちょっと楽しみ☆ そういえば、弁天座ももとは映画館だったようです。
タグ:劇団花吹雪
posted by dunno at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 演劇
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43691175
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック